特別栽培米 農薬等使用状況のご案内
特別栽培米とは
農林水産省の『特別栽培農産物に係る表示ガイドライン』に沿って栽培されたお米を云います。
各地域で一般的に行われておる農薬使用回数及び化学肥料の窒素成分量を5割以下に抑えて
栽培されたお米を特別栽培米と云います。
各地域で一般的に行われておる農薬使用回数及び化学肥料の窒素成分量を5割以下に抑えて
栽培されたお米を特別栽培米と云います。
栽培責任者
| えちご上越農業協同組合 営農部 頸南営農センター
|
住所
| 新潟県上越市板倉区針881-4
|
連絡先
| TEL 0255-78-2475
|
確認責任者
| えちご上越農業協同組合 営農部 頸南営農センター
|
住所
| 新潟県上越市板倉区針881-4
|
連絡先
| TEL 0255-78-2475
|
節減対象農薬の使用状況
使用資材名 | 用途 | 使用回数 (パターン1) | 使用回数 (パターン2) | 使用回数 (パターン3) |
TPN | 殺菌 | 1回 | 1回 | 1回 |
シアントラニリプロール | 殺虫 | 1回 | 1回 | 1回 |
ブロモブチド | 除草 | 1回 | 1回 | |
ペントキサゾン | 除草 | 1回 | 1回 | |
トリアファモン | 除草 | 1回 | 1回 | |
フェンキノトリオン | 除草 | 1回 | 1回 | |
フェントラザミド | 除草 | 1回 | ||
ピラクロニル | 除草 | 1回 | ||
プロピリスルフロン | 除草 | 1回 | ||
シハロホップブチル | 除草 | 1回 | 1回 | 1回 |
ベンタゾンナトリウム塩 | 除草 | 1回 | 1回 | 1回 |
ジノテフラン | 殺虫 | 1回 | 1回 | 1回 |
栽培責任者 | 越後ながおか農業協同組合 営農企画課 |
住所 | 新潟県長岡市川崎町字前田2722-1 |
連絡先 | TEL 0258-35-1226 |
確認責任者 | 越後ながおか農業協同組合 米穀生産課 |
住所 | 新潟県長岡市川崎町字前田2722-1 |
連絡先 | TEL 0258-35-1280 |
節減対象農薬の使用状況
使用資材名 | 用途 | 使用回数 |
プレチラクロール | 除草 | 1回 |
トリアファモン | 除草 | 1回 |
フェンキノトリオン | 除草 | 1回 |
フェントラザミド | 除草 | 1回 |
シハロホップブチル | 除草 | 1回 |
ベンタゾンナトリウム塩 | 除草 | 1回 |
ジノテフラン | 殺菌 | 1回 |
イソプロチオラン | 殺虫 | 1回 |
フルトラニル | 殺菌 | 1回 |
朱鷺と暮らす郷

令和3年産(03年産)
農林水産省新ガイドラインによる表示
農林水産省新ガイドラインによる表示
特別栽培米
節減対象農薬:佐渡地域比 5割減
化学肥料(窒素成分):佐渡地域比 5割減
栽培責任者 | 佐渡農業協同組合 営農事業部営農企画課 |
住所 | 新潟県佐渡市金井新保44-1 |
連絡先 | TEL 0259-63-3101 |
確認責任者 | 佐渡農業協同組合 営農事業部販売企画課 |
住所 | 新潟県佐渡市金井新保44-1 |
連絡先 | TEL 0259-63-3101 |
節減対象農薬の使用状況
使用資材名 | 用途 | 使用回数 (パターン1) | 使用回数 (パターン2) |
ペントキサゾン | 除草 | 1回 | 1回 |
シアントラニリプロール | 殺虫 | 1回 | 1回 |
ピラクロニル | 除草 | 1回 | |
ピリミノバックメチル | 除草 | 1回 | |
フェンキノトリオン | 除草 | 1回 | |
フェントラザミド | 除草 | 1回 | |
ベンゾビシクソン | 除草 | 1回 | |
メタゾスルフロン | 除草 | 1回 | |
ACN | 除草 | 1回 | 1回 |
シメコナゾール | 殺菌 | 1回 | 1回 |
エチプロール | 殺虫 | 1回 | 1回 |
シラフルオフェン | 殺虫 | 1回 | 1回 |
※使用された農薬の上記2種類の玄米が混合しています。
栽培責任者 | みなみ魚沼農業協同組合 営農部 |
所在地 | 新潟県南魚沼市浦佐5148-1 |
連絡先 | TEL 025-777-3180 |
確認責任者 | みなみ魚沼農業協同組合 米穀課 |
所在地 | 新潟県南魚沼市浦佐5148-1 |
連絡先 | TEL 025-777-3180 |
節減対象農薬の使用状況
使用資材名
| 用途
| 使用回数
|
シアントラニリプロール
| 殺虫
| 1回
|
プロベナゾール
| 殺菌
| 1回
|
ピラクロニル
| 除草
| 1回
|
プロピリスルフロン
| 除草
| 1回
|
ブロモブチド
| 除草
| 1回
|
エチプロール
| 殺虫
| 1回
|
シハロホップブチル
| 除草
| 1回
|
ベンタゾン
| 除草
| 1回
|
栽培責任者 | みなみ魚沼農業協同組合 営農部 |
所在地 | 新潟県南魚沼市浦佐5148-1 |
連絡先 | TEL 025-777-3180 |
確認責任者 | みなみ魚沼農業協同組合 米穀課 |
所在地 | 新潟県南魚沼市浦佐5148-1 |
連絡先 | TEL 025-777-3180 |
節減対象農薬の使用状況
使用資材名
| 用途
| 使用回数
|
シアントラニリプロール
| 殺虫
| 1回
|
プロベナゾール
| 殺菌
| 1回
|
ピラクロニル
| 除草
| 1回
|
プロピリスルフロン
| 除草
| 1回
|
ブロモブチド
| 除草
| 1回
|
エチプロール
| 殺虫
| 1回
|
シハロホップブチル
| 除草
| 1回
|
ベンタゾン
| 除草
| 1回
|
栽培責任者
| 株式会社関口商店 代表取締役 関口眞佐德
|
住所
| 新潟県阿賀野市中央町2丁目13番5号
|
連絡先
| TEL 0250-63-1662
|
確認責任者
| 株式会社関口商店 代表取締役 関口眞佐德
|
住所
| 新潟県阿賀野市中央町2丁目13番5号
|
連絡先
| TEL 0250-63-1662
|
節減対象農薬の使用状況
使用資材名
| 用途
| 使用回数
|
プロクロラズ
| 殺菌
| 1回
|
フィプロニル
| 殺虫
| 1回
|
クミルロン
| 除草
| 1回
|
ペントキサゾン
| 除草
| 1回
|
ダイムロン
| 除草
| 1回
|
メタゾスルフロン
| 除草
| 1回
|
ピラクロニル
| 除草
| 1回
|
ジノテフラン
| 殺虫
| 1回
|